STAFF BLOG

2014年1月 7日 火曜日

〝モダン&クラシック〟を兼備した町。






森戸です








(※栃木のアマゾン川?!の巴波川。)







「 栃木市 」 ここは豪華なラグジュアリーリゾートではありません。ジャンルで言うと「田舎」です。








(※栃木の山手線内回り?!の栃木駅)








では、なぜ 5日間の正月休みで栃木に帰るのでしょうか・・。










(※やっぱりこれだね!定番左から大平3大名物玉子&焼き鳥&団子とジャガ焼きそば)









それは1度 天気の良い日に遊びに来ると分かります。 










(※栃木市の人々)









この北関東の土地の風土・文化を、陳腐な演出もありながら気持ちよく感じる事が出来る 「現代的ふるさと感」 がそこにはあるからではないでしょうか。










第1球を!



投げました!



ストラーイク!








ようこそ!  〝  栃木市 〟 へ。








※すっかり肥えました!




 

記事URL

2014年1月 6日 月曜日

積み重ねたから見える、新しい世界。






森戸です







(※70年代風?!アシスタント時代の冨永氏)








スマートフォンやインターネットなど、ほんの10年前には不可能だったことが、今やもう当たり前になっています。









(※大丈夫か?!モデルさん怒り気味?)








では、僕たちは10年後はどんなことになっているのでしょうか?








(※中途半端なペイント。)








こんな素敵な美容師になりたいなとか、こんなに楽しい美容の世界になっていて欲しいとか。










(※山はいいね!爽やかな笑顔)








すべては、想像することからの始まりです。 未来の可能性は無限大。








(※ロールブラシも上手になった!)









かくして 鹿児島県出身で〝真実の太郎〟と書いて「 冨永 真太郎 」がデビューしました。










(※Henriのスタイリストたちと)








これからも、日々の努力と挑戦を繋ぎ合わせ、未来をつくる大きな力にしています。









(※カッチョエエとこ押さえたよ。)








そう 遠くない未来を どうかお楽しみに・・。









(※適当に頑張ってね〜)






 

記事URL

2014年1月 4日 土曜日

ご挨拶☆

新年あけましておめでとうございます☆

Henriは1月4日からの営業なのですが、本日から、晴れてスタイリストデビューさせて頂きました♩♩

これまで関わってきた方々に感謝してもしきれない思いでいっぱいです☆

また新たなスタートです

これからもHenriに来て下さる方々をカッコ良く可愛くして、幸せになってもらえるように向上心を持って日々、精進していきます!!

美容師 冨永真太郎

pic20140104120531_1.jpg

記事URL

2014年1月 4日 土曜日

さあ、見逃せない1年が初まりました。






森戸です














 明けまして おめでとうございます!   初心に帰り、今年最初のサロンワークです! なにとぞ 宜しくお願い致します。







 

記事URL

2013年12月30日 月曜日

あと何日かで今年も終わるけど・・






森戸です














〝サロン経営〟の歴史をひも解けば、数多くの名采配があり、名育成がある。 


その舞台裏には 有能な指揮官がいる。  名将とされる人物は どのように誕生し、いかに成熟するのか・・


その答えを求めて、北関東の地を歩いてきます。






 来年さらなる ご期待に沿うべく、一層の向上を目指し、スタッフ一丸、鋭意恵心で参ります。 なおいっそうのご指導、心よりお願い申し上げます。





2013年 歳晩   代表 森戸 淳二




 

記事URL

カレンダー

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ