STAFF BLOG
2013年5月 4日 土曜日
宝物
黒沼です。
今日もまた
こんな気持ちの朝でした
朝起きて
太陽のあったかさを
カーテン越しに感じて
じーん
幸せな気持ちになりました
たまに会う隣の大家さんと
笑顔でいってきます。が
できて
今日もがんばろー
って幸せな気持ちをもらってきました。
人それぞれ
幸せな宝物は
違うかもしれないけど、
なんとなく過ごしている日々、
当たり前じゃない毎日を
一生懸命、笑顔で進んでいきたいですね。
どこかの広告みたいだけど、
当たり前じゃない
お客様の笑顔は
わたしにとって
幸せの宝物なんです。いま、
また改めて実感している
今日この頃です。
わーーー
私の宝物コレクションを
一部。
いちぶ!
2013年5月 2日 木曜日
原宿美容室Henriに来た〝営業マン〟はまた泣く。
森戸です
美容業界のディーラーにとって、表参道・原宿エリアは「巨大な峰」だ。
(※メガ・ディーラーのガモウさん)
そこには 日本全土から各社しのぎを削る、さまざまな仕掛けや交渉があり、その多くが巨峰の頂上へ到達しようと営業勢力を増してくる。
そして、この彼 も例外ではない。
(※アンリ担当・特派員、川田氏)
〝営業マン〟が会社を一歩、 原宿エリアに飛び出した先に〝道〟が無いのは誰もが同じ。 それぞれが、それぞれのやり方で我が道を切り開いていくしかない。

(※ごり押しセミナーで居眠り中?!の川田氏)
この メガ・ディーラーが頂点を目指す道の〝開拓合戦〟は始まったばかりだ・・
スーツをまとった、若き侍たちよ〝自分なり〟の道標を立て、どんどん道を切り開くのだ。

SEE YOU〜。
2013年4月30日 火曜日
好奇心のゆくえ
森戸です
その こじゃれた若者たちは、決して広いとは言えない美容室のベランダで、〝肉のハナマサ〟のオーストラリア産カルビをひょいひょいっと焼き上げ、こうして「第二回・歓迎会&誕生会&結婚祝い&親睦会」が行われた。

20世紀、世界中で愛される「BBQ」。
(※お約束!ごちゃ混ぜ焼き)
そして21世紀、ふたたび原宿で この〝儀式〟に夢中になる。


この顔で町を走る姿を見かければ、きっとみんなが振り返る。 それは、個性的なメイクアップのせいだけじゃない。 ゲームに負けた敗者の悲しみや怒りが、多分見た人に伝わるから・・。
(※すっかり上機嫌! ブルーベル社長?!
伊藤氏の手帳はフランス語で記入しているそうだ。)
そんな不思議なチカラを持つ罰ゲーム。 その顔で町を走るほど、原宿に〝好奇心的〟ワクワクが広がっていく。
SEE YOU〜 。
2013年4月28日 日曜日
真面目なプードル
森戸です
美容師は真面目か?
「まあ、そうですね」と答える。
毎日、他人を相手に刃物を使用し、薬剤を調合し、教えて 教わり、一応危険物も扱うわけだから。
ましてや相手はお客様やスタッフ・モデルさんでリアルなのだから、「真面目に向き合わないと、美容師なんて続けられないでしょ」と答える・・。
では 美容師は不真面目か?
「まあ、言われてみればそうかもしれないですね」 と答える。
何だかんだ言って、身振り手振りで〝やってやる〟と思えば出来ちゃうし、「外人の毛質に近づければ、いい感じになりますよ」と他人任せな態度もとってみる。 が 自分は「素敵なデザイン創っている」という〝盲目的自信〟もたまに必要だったりする・・・
「真面目なプロフェッショナル」は、自分のジャンルの世界の中だけで生きるからこそ、彼らの精神は特別で魅力的なものであり、それが〝真面目さ〟であり 支えであろう。
(※東京ローナー関口さん)
だったらこの際、不真面目な僕は美容師じゃない人のマネをしてみるのもいいかも。
うちのプードルみたいに。
2013年4月27日 土曜日
YOUは、何しに日本へ? 原宿美容室Henriへ?
森戸です
YOUは、何しに日本へ?・・・・・・

(※浦和レッズファンのフランス人と♡)
SEE YOU 〜〜〜 。













