「森戸です」ブログ

2013年5月10日 金曜日

まだ見ぬ〝もでる〟に出会う旅。





        森戸です







    





通称     「 モデハン 」   

  (※撮影などのモデルさんを探す行為)







    
     (※今日も凄い人だ!)






 原宿の街に1歩ハントに出れば、躍動感、情熱、そして全身から溢れ出るエナジー・・・。







    
  (※原宿名物、ラフォーレ前の交差点)






 この 〝ラフォーレ前〟は多くの若者を虜にするが、その中で各サロンの「モデルハンター」たちは 常に獲物(カワイ子ちゃん)を見つけ出す嗅覚を最高レベルまで高め、見つけるや否や 〝蝶のように舞い 蜂のように〟声をかける事を使命とされる・・・。






       
(※また逃げられた!!残念!モデハン歴20年の森戸氏)







サロン外でのハンター(主にアシスタント)の表情は営業中の姿と印象を異にする。






      
    (※良い選力眼だ!の富永氏)






 新たな仕事を頂き、企画に合う最高のキャスティングのため、見つかるまで探し続けるハンター達は、自らが発掘したモデルたちが、誌面やWEBを賑わし、 

       「見るものを虜にする」

のに最重要なプロモーションの屋台骨を支えているのが、この〝ハンター〟であることに間違いない。







      
(※ヨッシャーGet! と思いきや、道を聞かれただけのシンガポールのウォンさん&チーさん?!)








投稿者 Henri | 記事URL

2013年5月 7日 火曜日

やっぱり、みんな〝松井秀喜〟が好きなのだ。




          森戸です




「広く国民に敬愛され、社会に明るい・・・・・・(以下省略)」





    
    (5月5日・国民栄誉賞W授賞式)






〝まだ早い、遅い、実績が〟など憶測がままあるが、この同時受賞は2人にとって「親孝行」でもあった・・






    




 それは、 彼らが会場を後にする際、松井は長島の後ろを〝影を踏まない〟少し離れた位置で歩調を合わせ、大きな体を小さく 申し訳なさげに挨拶する姿が目に映ったからだ。  






       





 そして 私は思う。 ミスター長嶋の受賞は勿論の事、そんな〝孝行姿〟に「松井秀喜」は日本人みんなに〝敬愛〟され、それこそが彼が国民栄誉賞を受賞することになった理由なのだと・・。







     
(※きっと敬愛してやまないプリティ長嶋&はなわさんの2人)

投稿者 Henri | 記事URL

2013年5月 5日 日曜日

その肩を、ざわつかせろ。





         森戸です





       
    (※初号機・THRIVE「タッピー」)



 

 この〝エレクトリック・ヴァイパーシステム〟は、肩こりによって勝負を分ける一瞬の「電気的筋力緩和」のために多分、開発された・・。





        




 戦略的に配置されたピボットが突き出しのパワーを最大化。





         

        

        





 さらに2段階のHigh&Lowシステムにより、重度の血行不良による錆び付いた肩にスムーズな推進力を生み出す。





        


        





     その、〝凝固〟した肩を蹴散らせ!!







       
(※当店ではお申し出下さった方全員もれなく付いてきます。)

投稿者 Henri | 記事URL

2013年5月 4日 土曜日

夏のドレスコードは〝ショート・ネープ〟





         森戸です





 〝ツーブロック〟人気が影響してか、いつになくバリエーション豊富に揃うのが「ショート・ネープ」。  ただし今季は甘さを押さえた大人のデザインが新鮮。






     

投稿者 Henri | 記事URL

2013年5月 4日 土曜日

国境を越えて来た花嫁。





          森戸です





     

 ※eigodekinakute,sumimase-nn!!  の
  渡辺さんとオーストラリアからのヘンリーカさん!


             SEE YOU〜。

投稿者 Henri | 記事URL

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月別アーカイブ