STAFF BLOG

2014年9月21日 日曜日

もの思ふ秋

冨永です

秋になるとよく思い出すことがあります。

昔、小学生の頃、実家で犬を飼っていました。

外犬で雑種でしたが胴長短足で、臆病で気の弱い優しい性格でそれはもうかわいい犬でした。

名前はトミー。



僕が名前をつけました。

トミー。。。


小学生というのは単純で苗字の冨永から取った名と言うのは説明不要かと。。

毎日散歩に行く僕だけにはなついていました。

しかし別れは突然やってきます。

ある日、繋がれていたリードが切れて 愛犬トミーが逃げ出してしまい、それ以来帰ってくる事がありませんでした。


元気であればいい。。

ただそれだけを思っていました。


それから数年程たったでしょうか。


丁度今ぐらいの秋の澄み切った空気。

青い空の下。

中学のスケッチ大会で金山という山に行った時です。

金山で先生が僕らにその日のスケジュール等の説明をしているさなか…

誰かが叫びました、、

『犬だー!!犬がいるー!!』


一気に生徒達がざわつきはじめ、叫んだ生徒が指差す林の向こうに犬が見えました。

なんと、、信じられません。数年前に生き別れ。野生に帰ったトミーがそこにいました。

『…トミーだ…トミー!!』

僕がおもむろに叫びました。

トミーは悲しげにこっちを見つめ、心なしか目がうるうるしている様子。。


やっと会えたねトミー。。。



しかし、一瞬にしてトミーは振り返る事なく林の中へと帰っていきました。。




。。。




。。。




。。。僕はなんだか安心しました。





そんな金山から見える秋の空を思い出します。




pic20140921032631_1.jpg

記事URL

2014年9月19日 金曜日

キスよりも熱く。






森戸です















秋を感じさせる 柔らかい日差し と 風  。 















 すっかり伸びきった髪のコンディションを決定づけたのは、「スポーツ刈り」を知り尽くした〝熱い〟
男 のしたたかさと、カットへの勝利の執着心だった・・・









(※成功を祝してグータッチを試みる、プチ・レジェンドE氏)









 

記事URL

2014年9月18日 木曜日

昔から似ていると言われます

義理人情を重んじてます冨永です。


先日、僕の小学時代からの幼馴染みで美容師をしているキタゾノ君が髪を切りに来てくれたので僕も彼の働く中板橋の美容室へ乗り込み、髪切ってよとお願いしました。


彼とは縁あってか高校は違えど小学から高校まで同じ野球をしていて。


小学生の頃は同じ漫画切り絵クラブに入り、昼休みは一緒にオルガンを弾いて、毎日2人で一日一冊が鉄則。図書室へ本を貸りに行き、共に汗を流した間柄です。


美容学校も共に地元の学校に進み、二人共に福岡で美容師して。
あの頃、いきり尖っていた僕らは同時期に辞め、上京し、揉みに揉まれ今に至ります。


時は流れて二人が美容師を目指し始めて10年経ち。

初めて互いの美容室へ足を運ぶ次第でした。

普段連絡は一切とることはなく。

20年以上彼の事を知る僕も特に改まる事もなく。


なにしろ特に興味もなく。


でも、そんな空気が気持ちよく。


なんだか髪を切られている時は漫画切り絵クラブの事を思い出していました。


そして。。


ばあちゃんどうしが従兄弟と聞いたのは最近の事です。



。。。ありがとう。また行くね♡










pic20140918231040_1.jpg

記事URL

2014年9月16日 火曜日

食欲の秋〜オリジン編〜

冨永です。


よく周りから、ちゃんと食べてるの?痩せすぎでしょ。

とかお言葉を頂きますこの頃です。

はっきり言っておきます。

めっちゃ食べます冨永です。

先日、仕事帰りに大好きなオリジン弁当へ寄ってみると。

なんとお惣菜、お弁当が全て半額。。

テンションがあがり次から次へと弁当、お惣菜を手に取り。。

お会計は1180円。

。。。



ん?


1180?

半額で?


。。。普通なら2360円?


。。まじか


ちょっと引きました。自分に。


顔馴染みのオリジンのおばちゃんに必ずお箸何膳入りますか?と聞かれます。


真顔でニ膳で。。

と答えます。


いつも弁当2個は当たり前なのです。

しかしこの日は3人前、下手すると4人前でしょうか。


値段を聞いて自分に引いていたさなかだったのでとっさに、三膳で。。


。。と答えてしまいました。





おばちゃんごめん。



おいら嘘つきました。。












pic20140916000218_1.jpg

記事URL

2014年9月15日 月曜日

2014A/W




強さも優しさももってる。
大人の雰囲気の中に
どこか
あどけなさの残る表情。
目と唇と髪の毛で感じること。




KURO














記事URL

カレンダー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別アーカイブ